≽ スタッフ紹介

代表取締役 斎藤 規和
■社会福祉士
■企業在籍型職場適応援助者(ジョブコーチ)
社長の斎藤規和です。ラダーサポートの開設者です。
普段は親会社の株式会社シムスの社長をやっています。
社長ですが時々、現場に出て清掃作業の指導をしたり、子ども達を送迎したり、毎日いろいろな事をやっています。
元々は美術系の学校を出て、画家になりたかったのですが、なぜか今は経営者です。
人前に出て何かを話したり、電話をかけたりするのが苦手です。
自分でも“ちょー変わった社長だな”と思う時があります。
管理者・サービス管理責任者 宮西 純代
■社会福祉士
■精神保健福祉士
障がい者雇用で管理者・サービス管理責任者として働いています宮西です。
私のモットーは、「つべこべ言わずに働いて生きる」です!
そういう私も本当に自分を完全に受容できたのはつい3年位前で、それまでは常に「つべこべ」言っていました・・。ほめられたもんじゃありません(汗)
自分を受容できてから、目の前が開けていくのを実感しました。
そして今、素晴らしい仲間とともに毎日働くことができています。
一緒に働いてくれている仲間には感謝してもし尽せません。
毎日が感謝の気持ちで一杯です。
私自身が職場と仕事に支えられて生きています。その経験が少しでも誰かに伝えられることを願っています。

職業指導員 佐藤 優
■社会福祉主事
オフィスワーク部門の職業指導を担当しています。
オフィスワーク部門の仕事は、スタッフと利用者が皆で協力し合いながら作り上げていくもので、そこで生じるコミュニケーションを通して仕事を学んでいってほしいと思っています。
ラダーサポートでの仕事に簡単なもの、楽なものはありせんが、仕事の厳しさの中にある仕事の喜びを感じてほしいと思います。
趣味は手芸です。パッチワークやハワイアンキルトを作ります。
プログラムでも行っているのでぜひご参加ください。
よろしくお願いいたします!


職業指導員 全先 清貴
■職場適応援助者(ジョブコーチ)
ラダーサポートで清掃指導員をしております全先と申します。
令和2年10月から勤めており、清掃業務の他、利用者や訓練生の清掃指導も行っております。
様々な現場を清掃することで社会に貢献できればという精神の元で日々仕事に励んでおります。
利用者の皆さんとは、共に協力して清掃業務に努めることで、一つの自信へと繋げられたらと思います。
これからもお互いに頑張っていきましょう。
生活支援員 大野 千津
■介護職員初任者研修修了
清掃兼事務部門の職業指導を担当しています。
ビルクリーニング部門では、共に汗をかきながら清掃しどうすれば綺麗かつスピーディーに作業ができるか、ただ清掃するだけではなく、そこにいる人たちの安全・健康を守れるか!
オフィスワーク部門は、長年広告デザインで培った経験を活かし広報誌のレイアウトやタイトルなどをアドバイスしています。
プライベートは、夫と小学生の子供がいる母であり皆さんからは『とにかく明るい大野さん』と、言われています。
小柄な私ですが、働く楽しさを共に歩みましょう。


職業指導員 市丸 洋次
ラダーサポートで清掃指導を担当しております。
令和3年4月よりラダーサポートに仲間入りをさせていただき、自分自身、勉強と成長の毎日を送っています。
利用者の皆さんには清掃の作業を通して、大変な事もあるかもしれませんが様々な経験をして貰い自信をつけていただき、次のステップへ無理なく向かえるようにサポートしていけたらいいなと思ってます。
よろしくお願い致します。